人生100年時代に突入…
こんなお悩みはありませんか?

年金が十分にもらえるか分からないし、将来のお金に不安がある…

普段は仕事で忙しいので、手間のかからない投資・資産形成をしたい…

子どもたちに資産として何か残したい…

掛け捨ての生命保険は損な気がするので、代わりのサービスはないだろうか…
「人生100年時代」で懸念されるのが、
老後の経済的不安です。
貯金があるから大丈夫!
と思っている方も多いかもしれません、ですが…。

老後の生活を考えた場合、
生活スタイルや家族構成によって異なりますが、
一般的に65歳時点で
3,000万円程度必要
といわれています。
想定外の病気や介護の負担も考えると、
貯蓄を切り崩し続けるだけでは
不安が残ってしまいます。

そんなあなたに、アイケンジャパンが
「堅実なアパート経営」をご提案します!
なぜ資産形成にアパート経営がいいのか?
不動産投資には、株やFXなど
他の金融商品にはないメリットが多いからです。
安定的に家賃収入が得られる不動産投資は、
「人生100年時代」の将来設計に
不可欠といえます。
人生をかけたアパート経営を成功させるためには、まず1棟目のアパート経営を成功させることです。
成功の秘訣は
堅実なアパート経営
をすること以外にはありません。
アイケンジャパンには
「堅実なアパート経営」を実現できる
4つの理由が揃っています!

土地選びへのこだわり
入居者が入り続けるエリアを厳選。
アパート経営において、土地の選定は生命線。
だからこそ、妥協しません。
土地選定においては、ここだったら失敗がない、しかも将来性があるという確証の持てる場所しか選びません。
したがって、どんなにお客様にお待ちいただいたとしても弊社の基準をクリアした土地でない限り、一切販売しません。
建物の老朽化が進んだとしても、入居者が入り続けるという確証の持てるエリアを厳選しています。
駅15分圏内の好立地にアパートを建築!
駅15分圏内においても、コストを抑え、収益物件として魅力的なアパートをつくることができるのがアイケンジャパンです。
グラフを見たら分かるように、入居者の大半は5~15分以内の物件を望んでおり、15分を超えると入居付けに影響することが伺えます。

最寄り駅から物件までの距離の許容範囲は?

入居者目線へのこだわり
アパートの常識を覆す、標準設備。

アイケンジャパンの入居者のターゲットは、社会人の女性です。だからこそ、セキュリティ面には細部にいたるまで徹底的にこだわりぬいています。
一般的なアパートには採用されないであろう、さまざまな防犯設備を標準装備として導入し、入居者の安心につなげています。
またセキュリティだけでなく、ビルトインキッチンや、温水洗浄便座、浴室テレビなど、徹底的に入居者目線にこだわった設備を備えており、アパートとは思えないほどの豊富な標準設備をづくりを実現しています。
生活音や音楽が響かない独自工法
防音対策には、話声や音楽などの音の通り抜けを抑制する対策、子どもが飛び跳ねたり走り回ったりする床の振動音への対策、物を落としたりイスを引きずる床への衝撃音への対策など、アイケンジャパン独自のSVC構造を採用しています。2階の床面を何重にもわたる防音設計を施すことで、木造アパートの常識を覆すほどの高い防音性を実現しています。上下階の防音だけでなく水廻りや収納で部屋を仕切ることで隣同士の防音対策も行っています。


耐震・耐風に配慮したつくり
アイケンジャパンのアパートは、地震によるアパート倒壊のリスクを低減するための独自構造を取り入れています。
また台風時の強風にも耐えられるよう、耐力壁を多く使用しています。


管理業務全般弊社におまかせ
オーナー様の手は煩わせません。
入居者募集から家賃集金、退去時精算、クレーム対応、清掃などのメンテナンスまで、煩わしい管理業務全般はアイケンジャパンがすべて引き受けています。
入居者への対応は24時間体制でサポート。税金面についても提携の税理士がアドバイスを行っています。
またオーナー様専用ホームページを提供していて、ログインすると所有アパートの収支明細や、清掃状況を写真で確認することができます。遠隔地のオーナー様から大変喜ばれているサービスです。

高水準のセミナーを全国で開催
年間約100回のセミナー実績

経験者の生の声が聴ける!
経験豊富なプロの意見、成功例、失敗例…
それらを膨大に持っている人物に直接聴けるのが一番です。アイケンジャパンでは、全国でセミナーを開催しています。
ぜひ、お近くのセミナーに足を運んでみてください。
アパート経営成功の秘訣と、入居率99%以上を維持できる理由が分かる!
「堅実なアパート経営」を始めるならいま!
パンフレットと弊社代表中島著書「アパート経営成功の秘訣55」を無料でプレゼント!

OWNER'S STORY
お客様の声

vol.01
宮城県在住オーナー松田様
物件が素晴らしいと、すぐに分かりました。
知人の紹介で、アイケンジャパンさんに決めました。アパート経営自体は以前から興味があり、やりたいなと思っていました。初めてのことだったんで、安心できるところというか…言い方悪いですけど騙されないようにしようと。営業の方と会って、社長さんの書籍やブログも読ませて頂いて堅実なんだろうなと感じたのが大きいですね。自分で探した土地について営業の方に何件か相談させてもらったこともあるんですけど、それはやめましょうといったようなアドバイスも貰ったり、そういったところに堅実さを感じましたので、お任せしたいなと思いました。
他の業者さんからの話も聞いてみましたが、私たちも同じ建築業なので、ほぼアイケンさんの方がモノはいいなと、そこは目で見て分かったところですね。より堅実な方を選んだという感じです。何か芯を持ってるんだろうなと。
実際にアパートを持ってみて、自分の財産ができたなという喜びがあります。
アパートが実際に建ってるんで、見に行く度に誇れるものができたなと思います。
子どもが出来てから投資を考え始めたんですけども、二人目ができた時、何か自分で残せるものがあったらなと思いまして。それが何なのか模索していたこともありました。アパートの場合には将来自分の子どもに残すことができるという気持ちもありました。自分が残した証みたいな、そういう感じの捉え方です。

vol.02
東京都在住オーナー宮竹様
土地の選定から一緒に考えてくれました。
区分マンションを何室か保有していました。やはりいい点もあり悪い点もありで。そういった部分を考えていたところ一棟物にたどり着きまして。その中から、いろんな業者さんを選定…じゃないですけど私なりに探していたところアイケンジャパンさんの名前を見つけさせて頂きました。で、コンタクトを取らせて頂いたのが初めてのきっかけです。
土地の選定の所から営業の森山さんと一緒に決めて、その後実際現場を見させて頂いたり、建築中も何回か私なりに足を運びました。そして、やはり完成したときの感動というか、まず外観を見たときと中に入ったとき。正直、信じられないというか。本当にこれが私のアパートなのかなというくらい信じられませんでした。質が良いといいますか。色々見てきた中で、本当に違うものだなと正直思いました。
アパートはやはり、新築の場合は質が一番重要かなと。管理ももちろん重要だとは思うんですけどね。入居者さんは住みたいという直感というか、いい感想を持たれないと選んで頂けないと思うので。それに近いものが出来たのかなと。そこは非常に感動しました。
書籍

弊社代表中島著書
「新築アパート経営こそ副業の中の本業成功の秘訣55」
メディア掲載実績

様々なメディアにて
取り上げていただきました。
人生100年時代のいま、
アイケンジャパンは
「堅実なアパート経営」で
皆さまの資産形成のお手伝いをしたいと思っています。
堅実なアパート経営とは
もっといいアパートを作らなければダメだ、もっとニーズに寄らなければダメだ。この想いから2006年8月にアイケンジャパンを創業いたしました。私の強みを挙げるならば、賃貸不動産会社の経験が13年、アパート販売会社の経験が10年と長かったこと。その経験を活かして、入居者のニーズに寄った、入居者様目線のアパートを建てることをアイケンジャパンの信念として参りました。これまでのアパートのイメージを覆す防音設計やセキュリティ、外装や内装のデザイン、水回りの使い勝手の良さなど、徹底的にこだわり抜きます。
もちろん建築する場所も妥協しません。一般的にはアパート販売業者は土地仕入担当と販売担当が分かれていますが、当社の営業は一人がその両方を行います。自分が販売する土地を仕入れるわけですから、自ずと熱意を持って業務にあたることができます。自分のお客様はその土地を欲しいと思うだろうか、更には、もし自分がお客様の立場だったらその土地を欲しいと思えるかを考え抜く。そういった当事者目線で土地を仕入れることが、質の良さに繋がります。その結果、入居者様に喜んでいただき、ひいてはオーナー様にご満足していただく。この想いはこれからもぶれずに、よりよいアパート作りを追求してまいります。

代表取締役社長中島厚己

さあ、アイケンジャパンの
「堅実なアパート経営」で
将来のための資産形成を
始めましょう。
数
字
で
見
る
ア
イ
ケ
ン
ジ
ャ
パ
ン
入居率は業界トップ水準の
99%以上をキープ
アイケンジャパンのアパートは
業界トップ水準の入居率
入居率とは、物件の部屋数に対する入居中の部屋数です。一見、入居率が高いと安定した家賃収入が約束されると思いがちですが、見せかけの入居率もあるため注意が必要です。
アイケンジャパンでは、フリーレントや、家賃値下げのようなオーナー様の負担になるような提案は一切しません。
賃貸業者や入居者との信頼関係を構築することで空室を減らし、企業努力によって業界トップ水準の入居率をキープしています。
アイケンジャパン入居率

不動産投資の新基準・収益稼働率は
安定の平均98%
経年による家賃下落が少なく
優れた収益稼働率を維持
収益稼働率とは、アイケンジャパンが独自に掲げるアパート経営の新基準。年間完全満室状態を100%とし、新築時のプランで提案された家賃収入が、経年によりどれだけ減収していくかを集計しています。
アイケンジャパンのアパートは、立地の良さと建物の品質にこだわっているので、築年数が経っても家賃の下落が少ない傾向にあります。そのため優れた収益稼働率を維持することができ、堅実なアパート経営を続けていくことができます。

創業以来オーナー様の
経営継続率が98.3%以上!
失敗しないアパート経営で
安心の資産づくりをサポート
弊社の物件を購入されたオーナー様は、なかなか物件を売却されません。
それは利益が出るアパート経営をされているという証でもあります。
アイケンジャパンのアパートは、募集を始めると完成前に満室になるほどの人気で、全アパートの入居率は99.8%を達成しており、毎月安定した家賃収入を得ながら将来の資産形成をすることができます。
完成したその日から、オーナーとしての歩みが始まります。アイケンジャパンはオーナー様に安心して、継続的に運用を行なっていただけるよう全力でサポートを行います。

アパート経営成功の秘訣と、入居率99.8%を維持出来る理由が分かる!
「堅実なアパート経営」を始めるならいま!
パンフレットと弊社代表中島著書「アパート経営成功の秘訣55」を無料でプレゼント!
よくあるご質問
- 知人オーナーが地方のアパートの空室に悩んでいますが、大丈夫でしょうか?
- 弊社のアパートは長期運用を考えた上での厳しいエリア選定を行い、地方でも入居者に喜ばれるアパートを目指した結果収益稼働率98%を実現しています。また、家賃滞納保証、満室保証もご用意しております。
- 居住地域から離れたアパートを購入しても大丈夫でしょうか?
-
実際に居住地域から離れたところにアパートを購入しているオーナー様はたくさんいらっしゃいます。
オーナー様に代わって私共が一切の管理を行いますし、オーナー様専用ページより、清掃状況など写真付きでご覧いただけますので、ご安心ください。
- 自己資金はどのくらい必要でしょうか?
- 基本的には物件価格の1~2割前後が目安ですが、物件の内容やお客様の収入によっては、より少ない自己資金で始められる場合もあります。自己資金400万円未満で不動産投資を始めたオーナー様も多数いらっしゃいますので、お気軽にご相談ください。
- 土地を持っていませんが、アパート経営できるのでしょうか?
- 弊社は創業以来、「土地がなくてもできるアパート経営」をご提案させていただいており、その90%以上が土地をもともとお持ちでないお客様です。お気軽にご相談ください。
- 入居者からの苦情等にも対応してもらえますか?
- 弊社管理部にて、入居者募集から家賃集金、クレーム処理等全て一貫してサポート致します。オーナー様は毎月、送金の明細を確認いただくだけなのでご安心いただけます。また、アフターメンテナンス等にも細かく対応し末永くお付き合いをさせて頂けるよう、努力しております。
- どれくらいの年収であれば、ローンが組めるのでしょうか?
- アパート経営の場合、金融機関によって判断は異なりますが、年収400~500万円以上が目安のようです。但し、条件次第ではご年収によらずお取組み可能なケースもあり、実際に400万円未満のご年収で、アパート経営をスタートされたオーナー様もいらっしゃいます。お気軽にご相談ください。
- アパート経営に関する費用についてローン融資先の紹介はしてもらえますか?
- 融資のご相談から、ローンの審査の手配など担当スタッフがお手伝いさせていただきます。金融機関につきましては、弊社より紹介することもできますし、お客様のお付き合いのある金融機関でもご相談可能です。お気軽にご相談ください。
- 入居者が家賃を滞納した場合はどうなるのでしょうか?
- 弊社で管理させて頂く物件に対しては、全て標準で家賃滞納保証制度をとっております。万一、入居者からの家賃滞納があった場合でも、弊社が立替えてオーナー様にお支払いいたしますので、ご安心ください。
- 所有地が変形地なのですがアパート建築には向いていないでしょうか?
- 弊社のアパートは、地形に合わせた建築設計をプラン可能な点が大きな魅力となっております。これまで、ご希望の建築プランが実現できず、諦めてしまった方も、ぜひ一度ご相談ください。
- 現在、借入があるのですが大丈夫でしょうか?
- 大丈夫です。弊社でアパート経営を始められるオーナー様には、すでに不動産投資をしていてお借入がある方もたくさんいらっしゃいます。様々な金融機関をご紹介可能ですので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・プレゼント
応募フォーム
会社概要
商号 | 株式会社アイケンジャパン |
---|---|
本社 |
福岡本社 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム12階 TEL 092-739-6655 FAX 092-739-6208 東京本社 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目1番16号 オーク赤坂ビル11階 TEL 03-6804-5506 FAX 03-6804-5518 |
設立 | 平成18年8月18日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 116名(2020年6月末現在) |
代表取締役 | 中島 厚己 |
事業内容 |
1. アパート等の企画・販売 2. アパート等の設計・施工・監理 3. 不動産管理・売買仲介 4. 前各号に付帯する一切の業務 |
主要取引銀行 | 福岡銀行、西日本シティ銀行、みずほ銀行、福岡中央銀行、オリックス銀行 |
免許番号 |
宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第008177号 建設業 国土交通大臣(般-26)第25405号 |