遠くない「未来」のための資産形成
堅実なアパート経営 一緒に考えませんか?
今
なら
アパート経営ノウハウ本
も
プレゼント

弊社では強引な営業活動などは一切行っておりません。
安心してお問合せください。
PROCESS アパート経営の仕組み
不動産投資は信用力でレバレッジを最大化できる投資です。
中でもアパート投資はミドルリスク・ミドルリターンの堅実な投資になります。
大まかな仕組みは下記イメージです。

ADVANTAGES アパート経営のメリット
不動産投資には色々ありますが、アパート経営には以下のようなメリットがあります。
- 安定収入が期待できる
- 建物だけでなく土地が資産になる
- レバレッジ効果がある
- 年金・生命保険の代わりになる
- 本業があっても行え、第2の収入源になる
DISADVANTAGES & COUNTERMEASURES
アパート経営の
デメリットと対策
-
空室リスク
アパートは鉄骨造のマンションと比べ「防音面」「地震への耐性」「セキュリティ面」が劣るイメージが一般的で、この3つが空室に繋がると言われています。
それぞれの弱みに対応したアパートを建築する事で空室リスクを下げることができます
-
賃料の下落リスク
不動産は経年劣化によって競争力が低下し、募集家賃が下がっていくのが一般的です。家賃は築年数が1年経過するごとに1%下落するといわれています。
立地、建物、不動産管理、適正な家賃設定すべてを満たした“人気物件”は、築年数が経過しても入居希望者が絶えず、家賃下落を防ぐことができます。
-
運用に手間と時間が掛かる
入居者募集から家賃集金、退去時清算、クレーム対応、清掃等のメンテナンスまで、煩わしい大家業。
入居者の不満を生まないアパートづくりと、素早い対応を任せられる不動産管理会社選びで、時間と手間を減らすことができます。
アイケンジャパンの 5つの強み
当社では上記デメリットをすべて払拭し、高い実績を維持しています。
- 時期やエリアに関係ない高い入居率
- 安定した収益性を証明する収益稼働率®
- 複数棟所有が多くリピート購入率が高い
約1,000名のオーナー様のうち、44%が複数棟購入または紹介顧客に購入いただいています。
この数字はオーナー様が当社のアパート経営に満足いただいている結果だと自負しております。
ここでは、具体的な当社の強みをご紹介します。
-
1POINT
妥協なく選び抜いた
確証のある立地基準に満たない土地は一切販売しません
アパート経営では
「土地」こそ生命線。弊社が販売する物件はすべて入居者が入る確証がある土地のみ。
しかも将来性がある場所しか選びません。建物の築年数が経っても入居者が入り続けるエリアのみを厳選しています。弊社の販売基準を満たさない土地は一切お売りしない為、販売物件には限りがございます。ご理解ください。
-
2POINT
アパートの常識を覆す標準設備。
入居者から選ばれる物件力。住みたいと思っていただける
アパートを目指して。アイケンジャパンが目指したのは、ワンランク上の居心地と満足感。オーナー様に「自分も住みたい」と思っていただけるアパートを目指して作ります。
アパートで心配される安全面では、一般的なアパートには採用されないであろう、さまざまな防犯設備を標準装備として導入し、入居者の安心につなげています。
セキュリティだけではなく、浴室乾燥や人工大理石のキッチン、浴室テレビなど、徹底的に入居者目線にこだわった設備を標準装備しています。
-
3POINT
アパートの最大の
弱点である防音対策を
当社独自の方法でクリア。アパート最大の弱点をくつがえす
高い防音・遮音性能入居者目線で考えた場合、アパートの最大の弱点は防音性です。アイケンジャパンでは、独自の防音/遮音対策を物件に施すことでRC造と遜色の無い防音性能を実現しました。
当社のアパートは各住戸間を水廻りや収納で仕切ることで、左右の防音効果を高めています。
住人が歩く音や椅子を引きずる音、軽量物の落下等の上下階の音には、2階の床と1階の天井に独自の構造を施すことで遮っています。
-
4POINT
24時間体制の入居者対応。
オーナー様もネットで
物件状態確認。管理業務も全てお任せください!
入居者募集から家賃集金、退去時精算、クレーム対応、清掃などのメンテナンスまで、煩わしい管理業務全般はアイケンジャパンがすべて引き受けています。
入居者への対応は24時間体制でサポート。税金面についても提携の税理士がアドバイスを行っています。
またオーナー様専用ホームページを提供しており、ログインすると所有アパートの収支明細や、清掃状況を写真で確認することができます。遠隔地にお住まいの方をはじめ、オーナー様から大変喜ばれているサービスです
-
5POINT
商品に絶対の自信があるからできる、
オーナー様への
3つの安心保証付き。安心の保証システム
アイケンジャパンでは、安定したアパート経営をしていただくために、様々な安心保証システムをご用意しております。
【初回満室保証】建物完成後は全部屋の入居が決まるまで無制限で家賃を保証いたします。
【宅地地盤保証】建物引渡日の翌日から20年以内に、不同沈下が発生し、建物に被害が出た場合、建物と地盤の修復工事を行う保証いたします。
【住宅瑕疵担保責任保険】建物引き渡し日の翌日から10年以内に構造上の欠路が発見された場合は、その補修や賠賞を弊社負担で行います。
OWNER’S VOICE
5人のお客様に聞く
アパート経営
-
29歳でオーナーに。FIREを目指してアパート経営
広島県在住
20代でアパート経営をはじめた青木オーナー
1
きっかけは就職活動でした。将来のことを漠然と考えたときに、セカンドライフを早くしたいと考えました。
就職活動中に不動産投資を知って、「不動産投資をするためには、資金がいるから、まずは働こう」と融資の受けやすさを考え、安定していそうで会社の名も知られているところを探して就職したという感じです。
「不動産投資って何があるんだろう」と勉強し、1棟買うとなったら大きな買い物になるので、尚更企業へ足を運んで見聞きしなければと思いました。
ですが、相談へ行っても「まだ買えないよね」という雰囲気を感じ、あまり話も聞いてもらえず資料だけいただく状況でした。アイケンさんは、当時あの若い私にお話していただけたというだけでも、とてもありがたかったなと思っています。
計画を立ててみて、100歳になったときにこのままだと貯蓄はどうなるのか、一度見える化をしてみると良いと個人的には思いますね。
そうすれば、必然的にアパート経営が必要だと気が付くと思います。
-
買える属性の人は、将来のためにやらないと機会損失
愛知県在住
40代でアパート経営をはじめた田澤オーナー
2
私には息子が2人おりまして、長男には自宅を残せますが次男に残せるものがないなぁと思い、色々ネットや新聞を見ていると新築区分マンション投資が東京であると知り、飛びついたのが不動産投資をはじめたきっかけです。
まだアイケンさんが名古屋に進出されて1年経ってないくらいのときに、1通のダイレクトメールがアイケンさんから届いたんですよ。
それを見たとき、新築アパートの常識を覆す内容で、これは凄いなと衝撃を受けました。
それと同時に私も名古屋でアパートを持っていましたので、こんな会社がきたら駆逐されるなと危機感も覚えました。
実際にモデルルームを見学し、「やっぱりこれは凄いな、やるしかないな」と思いました。
今まで私がやってきたアパート経営が間違っていた、アパート経営はこうでなければいけなかったんだと気づかせてくれたのがアイケンさんでしたね。
手間がかからないのもありますが、ずっと事業計画が崩れないアパートがあるということを教えていただきました。
これならやる価値があると思いました。
アパート経営はメリットもあれば当然デメリットもあります。
デメリットを言うとオーナー自身にある程度信用力がないといけない。
それは収入であったり自己資金であったり。それがかなりハードルになっていると思います。
言い換えるとそのハードルをクリアできる人であればやらない手はないと思います。やらないと機会損失になっていると思います。
-
「自己資金は必ず必要」が逆に信用できた
宮崎県在住
40代でアパート経営をはじめた湯通堂オーナー
3
元々は株が好きで株の投資をしてたんですけども、キャッシュと株と、ヘッジするために不動産もいいのかなと思って興味が湧いて。
買う予定はなかったんですけども、アイケンジャパンのセミナーに参加して不動産もいいかなと思って投資を始めたって感じですね。
私の友人にも不動産投資をしている人がいっぱいいるんですけど、そのなかで管理会社が倒産してしまって1、2か月分くらい家賃も詐取されて逃げられたことがあったりして、やっぱりまずは会社がずっと存続できるような財務体質であるっていうことが重要だなと思わされました。
今は、会社の情報は正確なものが取得できるのでそちらを見たところ、アイケンジャパンは非常に立派な財務体質で、上場会社と遜色もないような、もしくはそれ以上の財務体質だったことが、決め手の1つになりました。
2つ目は信用ですね。アイケンジャパンはブレないというか、「自己資金は必ず」っていうとこが、逆に信用できると感じたんですよね。
「自己資金がなかったらそもそもテーブルに乗らないよ」みたいな感じで担当さんからも話があって、逆に言うとそこが信頼というか、当時はそういうので色々問題があった時期ではあったので。
-
安心して任せられる「万全の管理体制」
神奈川県在住
60代でアパート経営をはじめた安田オーナー
4
当初は正直に言って、新築アパート経営は前向きには検討しておりませんでした。
新築の投資物件は、アパートに限らず区分マンションにしても「新築プレミアム」が乗っかっているから価格も賃料も割高になる一方、結局すぐに中古になって価格は下がり、逆に賃料は割高になり空室に悩まされてしまう、新築物件を買うとそんなことになるのでは、という印象でした。
そんな中、アイケンジャパンさんのセミナーがありまして、とりあえず聞いておくかと思い受講しました。いざ話を聞いてみると、「理にかなっていて、すごいな」と思いましたね。
空室をなくすためのコンセプトが明確で非常に納得感があったんですね。
具体的には、物件を選ぶ目が一番厳しい層である「社会人女性」をターゲットに、利便性のある立地と、安心・安全で快適なアパートのコンセプトを明確に組み立てておられることです。
つまりこれらの層に支持されれば空室にはなりにくい、という考え方に大変共感しました。
いざアパート経営をはじめて、次の入居者がすぐに決まることに驚きました。
これまで退去が9室中2室出ましたが、決まった段階ですぐにご連絡いただきました。
その時点で賃料の相談をさせていただいた上で募集活動に入っていただき、その間も逐一状況のご報告をいただいていました。スピーディーかつ細やかにご連絡をいただけたおかげで、退去前には次に入居する方を決めていただけました。
それもちょっと賃料を上げる形で、対応いただいたんです。
この対応っていうのは、なかなかできないと思うので素晴らしいなと感じましたね。
-
自分たちが気に入らない物件は、住む人は好まない
妻賛同のアパート経営宮城県在住
40代でアパート経営をはじめた遠藤オーナー
5
建設業をやっているんですけれど、メイン事業の他に会社の収益の柱となるものをつくりたいなと思いまして。
建設業も時期によっては波がありますので、安定した収益を見込めるものが欲しいなと思いました。
最初は中古物件を見ていたのですが、中古はいつまで収入が見込めるかわからないなと思い至り、新築で検討するようになりました。
色々な会社の物件を⾒たのですが「やっぱり自分たちが気に入らない物件は実際に住む人も気に入らないよね」となり、使いやすい間取か、外観や内観がスタイリッシュか、など⼊居者に⻑く住んでもらえることを重視して調べていたら、デザイン性が良いアイケンさんのアパートを見つけまして。
そのアパートの外観や内観の写真を見て、家内がとても気に入ったんですよ。
実はアイケンさんだけじゃなくて、他社のアパートも同時に購入しているんです。
その会社ももちろん良いんですけど、特に収益性の部分ではアイケンさんの方が良くてですね。
比べる対象があるからこそ、余計にわかるんですけども。次回もアイケンさんにお願いしたいなと思っています!
WORKS 施工事例
MESSAGE 代表メッセージ

「もっといいアパートを作らなければダメだ」
「もっと入居者のニーズに寄らなければダメだ。」
この想いから2006年8月にアイケンジャパンを創業いたしました。
私の強みを挙げるならば、賃貸不動産会社の経験が13年、アパート販売会社の経験が10年と長かったこと。
その経験を活かして、入居者のニーズに寄った、入居者様目線のアパートを建てることをアイケンジャパンの信念として参りました。
これまでのアパートのイメージを覆す防音設計やセキュリティ、外装や内装のデザイン、水回りの使い勝手の良さなど、徹底的にこだわり抜きます。
もちろん建築する場所も妥協しません。
一般的にはアパート販売業者は土地仕入担当と販売担当が分かれていますが、当社の営業は一人がその両方を行います。
自分が販売する土地を仕入れるわけですから、自ずと熱意を持って業務にあたることができます。
自分のお客様はその土地を欲しいと思うだろうか、更には、もし自分がお客様の立場だったらその土地を欲しいと思えるかを考え抜く。
そういった当事者目線で土地を仕入れることが、質の良さに繋がります。
その結果、入居者様に喜んでいただき、ひいてはオーナー様にご満足していただく。
この想いはこれからもぶれずに、よりよいアパート作りを追求してまいります。
代表取締役会長 中島厚己
FAQ よくあるご質問
-
弊社のアパートは長期運用を考えた上での厳しいエリア選定を行い、地方でも入居者に喜ばれるアパートを目指した結果収益稼働率98%を実現しています。
また、家賃滞納保証、満室保証もご用意しております。 -
実際に居住地域から離れたところにアパートを購入しているオーナー様はたくさんいらっしゃいます。
オーナー様に代わって弊社が一切の管理を行います。また、オーナー様専用ページより清掃状況など写真付きでご覧いただけますので、ご安心ください。 -
基本的には物件価格の1~2割前後が目安です。
物件の内容やお客様の収入によっては、より少ない自己資金で始められる場合もあります。
弊社提携ローンでしたら、融資可能最大額が総事業費の95%で始められるケースもございますので、無理のないご予算に合わせた計画をご提案させて頂きます。お気軽にご相談ください。 -
弊社は創業以来「土地がなくてもできるアパート経営」をご提案させていただいており、その90%以上が土地をもともとお持ちでないお客様です。お気軽にご相談ください。
-
弊社管理部にて、入居者募集から家賃集金、クレーム処理等全て一貫してサポート致します。
オーナー様は毎月、送金の明細を確認いただくだけなのでご安心いただけます。
また、アフターメンテナンス等にも細かく対応し末永くお付き合いをさせて頂けるよう、努力しております。 -
アパート経営の場合、金融機関や地域によって判断は異なりますが、基本的には年収500万円以上が目安のようです。
但し、条件次第ではご年収によらずお取り組み可能なケースもございますのでお気軽にご相談ください。 -
融資のご相談から、ローンの審査の手配など担当スタッフがお手伝いさせていただきます。
金融機関につきましては、弊社より紹介することもできますし、お客様のお付き合いのある金融機関でもご相談可能です。
尚、弊社提携の一部金融機関では全国融資可能となりますので、地方銀行のようにエリアに捕らわれずに不動産投資が始められます。是非一度ご相談下さい。 -
弊社で管理させて頂く物件に対しては、全て標準で家賃滞納保証制度をとっております。
万一、入居者からの家賃滞納があった場合でも、弊社が立替えてオーナー様にお支払いいたしますので、ご安心ください。 -
弊社のアパートは、地形に合わせた建築設計をプラン可能な点が大きな魅力となっております。これまで、ご希望の建築プランが実現できず、諦めてしまった方も、ぜひ一度ご相談ください。
-
弊社でアパート経営を始められるオーナー様には、すでに不動産投資をしていてお借入がある方もたくさんいらっしゃいます。
様々な金融機関をご紹介可能ですので、お気軽にご相談ください。
INQUIRY 資料請求フォーム
ご希望の方に当社のパンフレット、実例集等をお送りします。
弊社では強引な営業活動等などは行っておりません。安心してお気軽にお問い合わせください。